旅行記
A book of travels

3日目(11月25日土曜日)

6時30分、起床。
部屋の窓から日本海を眺める。

朝食をとり、8時15分頃、チェックアウトする。

県道・R350等を約12km走り、8時35分頃、新穂村にあるトキの森公園に到着する。

トキの村新穂

佐渡といったら、朱鷺。

入館券(大人200円)を購入し、トキ資料展示館を見学する。
ヨウヨウとヤンヤンの間に産まれたユウユウ、シンシン、アイアイの成長記録等が展示されている。
見学後、隣接するトキ保護センターに向かい、遠目に飼育ゲージにいるトキを観察する。

飼育ゲージのトキ
飼育ゲージのトキ

9時過ぎ、トキの森公園を後にする。
標識に従い道路を走り、県道に出る。
県道を2分ほど走り、9時10分頃、道の駅「芸能とトキの里」に到着する。

道の駅「芸能とトキの里」
道の駅「芸能とトキの里」

道の駅「芸能とトキの里」の中には佐渡能楽館がある。
入館券(大人800円)を購入し、佐渡能楽館を見学する。

入館券
入館券

ここでは18体のコンピューターロボットが薪能「道成寺」を12分ほどのダイジェスト版で上演している。
なかなか見応えのある能である。
能楽資料館もあり、なかなか面白い施設である。

9時50分頃、道の駅「芸能とトキの里」を出発する。

県道を5分ほど(約5km)走り、両津港に到着する。
帰りのフェリーは12時40分発なのでまだ時間がある。
約2時間で往復できそうなドンデン高原に向かうことにする。

県道を走り、ドンデン高原に向かう。
両津港から25分ほど、ドンデン高原に続く県道を走る。

ドンデン高原に続く県道
ドンデン高原に続く県道

しかし、途中の採石場で県道は通行止めとなっていた(冬期閉鎖)。
仕方なく、来た道を引き返す。

10時40分、両津港に到着。

両津港にあるシータウン佐渡でおみやげを物色する。

シータウン佐渡
シータウン佐渡

12時10分、乗船が始まる。

乗船券
乗船券

乗船券(1等イス席)
乗船券(1等イス席)

12時40分、「おけさ丸」は両津港を出港。
復路も往路と同じ1等イス席に乗船する。

15時頃、新潟港に到着。
下船するまで、車両デッキでしばらく待つ。
15時20分頃、下船する。

R350・R113・県道・R49を約7km(約20分)走り、新潟亀田ICに到着する。
新潟亀田ICから北陸自動車道を約4km走り、新潟中央JCTから磐越自動車道に入る。
磐越自動車道を約141km走り、郡山JCTから東北自動車道に入る。
約195km走り、19時過ぎ、久喜ICに到着する。

久喜ICから県道3号線・78号線・R16を約20km走り、19時40分頃、自宅に到着。

ここに佐渡旅行の幕が下りる・・・。

おしまい
旅行記メニューへ戻る