旅の足跡〜北海道編〜
Memories in Hokkaido

当麻町

当麻鍾乳洞(蝦夷蟠龍洞) 当麻鍾乳洞(蝦夷蟠龍洞)

 1957年(昭和32年)に発見された全長135mの鍾乳洞。広いところでは高さが7〜8mある。
 ジュラ紀(1億5千万年前)の時代から長い年月をかけ、地下水が浸食してできたもの。
 1961年(昭和36年)3月、北海道の天然記念物に指定されている。
 料金は大人500円。
 当麻町には蟠龍伝説が残っている。2頭の夫婦龍が大空を飛び、大地を駆け回ったりしていた。住人たちは夫婦龍を自分たちの守り神として祀った。龍神様(夫婦龍)が休まれた所が現在の当麻鍾乳洞と伝えられている。

道の駅

道の駅「とうま」 とうま

 R39沿いにある道の駅。
 当麻町名産の「でんすけスイカ」のソフトクリームを食べることができる。
当麻町
道の駅「とうま」 道の駅「とうま」